入居に関する問い合わせは
問い合わせ(メール)もしくは
下記のLINEリンクからお願いします
老犬ホームトップ 問い合わせ用LINE

わんちゃんご利用料金(中長期向け)

ペットホテル
一泊 5,500円(基本料金) 詳しくは下部へ
1年プラン(介護料金込み)
498,000円 (1日換算1360円)
  税込 547,800円
半年プラン(介護料金込み)
348,000円  (一日換算1,900円) 
  税込 382,800円
終身プラン(介護料金込み)
※10歳以上
1,650,000円  税込 1,815,000円
治療費・葬儀代込み、合計 2,000,000円


治療費について
病気の際、すぐに病院へ行けるように、
治療費の予備費としてお預かりしています。(5万円)

ペットホテル  

ドッグラン付きのペットホテル 
一頭当たりも広いスペースを確保しお預かりします

お預かりできる子について(犬 猫 共に)
※ケージ、クレート等に素直に入れる子
※首輪をきちんとつけている子

一泊 (介護料金別途)
・小型犬 猫
 税込5,500円

10kg以上 ~ 中大型犬
 税込6,600円
1ヶ月プラン (介護料金別途)
・小型犬 猫
 120,000円(税込132000円 1日あたり 4250円)

10kg以上 ~ 中大型犬 超大型犬はご相談ください
 150,000円(税込 165,000円 1日あたり 5322円) 
毎日の報告プラン (オプション)
1日当たり 1,100円追加
毎日LINEにて、写真、動画で報告します。
介護等について (毎日・加算方式)
軽度介護
(介護室での預かり)
1,100円
重度介護
(立てない等)
1,100円
食事補助1,100円
投薬や注射1,100円
目薬1,100円

ペットホテル期間中に、老化、病死等によりペットが亡くなった場合、夜間の対応や死亡時の対応、スタッフの心のケア等が必要になるため、見取り及び火葬の準備費用として別途60,000円を頂きます。

ねこちゃんご利用料金

1年プラン(介護料金込み)
348,000円  (一日換算950円) 
  税込 382,800円
終身プラン(14歳以上)
1,650,000円  税込 1,815,000円
治療費・葬儀代込み、合計 2,000,000円

※猫は長生きのため、終身プランは14歳からとします

病気の時の治療について
急な病気の時には初期治療が一番大切です。
高齢のワンちゃん、持病のあるワンちゃんについては、無理な延命治療は行いませんが、早めに受診し、病気を予防していきます。

※早くに亡くなった場合の返金について
 老化の進んだペットの場合、お預かりして1週間、1ヶ月という短い期間で亡くなる事もあります。 早期死亡時については、弊社規定の預かり料金(1日単位)で計算し、残額を返金しております。
また、早期で死亡した場合は、見取り費用及び入所準備金として10万円を最低料金として頂いております。(入所時に、その子のお部屋を作ったり、介護プランを見極めるまで細かいケアが必要になるため、その料金に充てさせていただいております)

※原則として、クレート、ケージ等に素直に入る子しかお預かりできません。 ケージ等に入るのを嫌がったり噛みついたりする場合、お預かりをお断りする場合があります。
 短期の預かりの場合、就寝時は原則として、ケージ等一頭ずつ隔離します。 昼間も、相性等を見ながら自由にできる時間を考えます
※預かり後、スタッフへの噛みつき等が断続して起きる場合、預かりをお断り、もしくは、お迎えに来ていただきます。引き取りに来れない場合一日あたり5,000円~10,000円の追加料金がかかる場合があります。

半年や数ヶ月単位でもお預かりいたします。 金額はお預かりする月数によって変わりますのでご相談ください。 ※年間や半年プランの場合は介護の有無に関係なく同一料金です

預かり中の様子について
ペットホテル・中・長期預かりに問わず、夜間のお世話もしております。
1日の流れについては こちらのページをご覧ください。
1日の流れ
お預かり中のワンちゃんの様子はブログ・ライン(登録していただいた場合)で報告しています。
原則、週に1回~2回程度の報告です。

 毎日様子が知りたい、動画が見たい場合は、追加のオプションとなります。

終身プランについて
10歳以上の犬を、終身でお預かりするプランです。通常のお預かりと同様に、ブログでの報告・面会等ご利用いただけます。 年齢が若い子(10歳未満)で終身でのお預けを希望の場合・犬種・現在の年齢等により寿命が違うため、個別にプランを作りますので、詳しくはご相談ください。
終身プランの場合、別途治療費等が必要になります。 詳しくはご相談ください。

お預かりについて【注意事項】
 ※お預かりする際、ワクチン証明書・狂犬病予防接種証明書が必要です。
 ※血統書が無いわんちゃんの場合、獣医師による年齢の証明(推定年齢)をいただく場合があります。
 ※料金には食事代・世話代・光熱費(冷暖房)を含んでおりますが、病気の際の治療費等は別途必要となります。フードの指定がある場合は別途必要です。
送迎について
 ※航空便利用代金やご自宅までのお迎えにかかります高速道路通行料、ガソリン代等の実費は飼い主さまのご負担とさせていただきますのであらかじめご了解いただきますようお願いいたします。
 ※ペットホテルでの送迎の場合、各施設から20キロまでは2,000円、それ以上の場合、距離・所要時間に応じて変わります。

お客様のわんちゃんをお預かりする際のご案内

・栄養管理・運動管理はもちろん24時間体制のケアを行います。
・シャンプー・トリミングの必要なわんちゃんについてはシャンプーカットを定期的に行います。
 ※わんちゃんによっては管理上短くカットすることもあります。(汚れ防止のため)
・ワクチン・狂犬病の予防接種・体調不良の際の診察は提携の動物病院で診察します。(飼い主負担)
・前もって治療費をお預かりし、病気の際の治療費に当て、迅速に治療ができるような体制を取っております。(病院へ行く際は、飼い主様へご連絡後治療を行うようにしております。)また、死亡時は火葬・埋葬の代金に用います
・返金について、お預かりから早期に死亡した場合 半年プラン、1年プランについては、1日あたり当社規定の料金を計算したうえで返金致します。別途入所金10万円を必要経費として計上します。
・わんちゃんの様子が見たい、会いたい場合は、いつでもお時間の取れるときに会いに来て頂いてかまいません。
 ※お越しになる際は、事前にご連絡ください。
・HPトップのブログにてお預かり中のわんちゃんの様子をお知らせしております。
・公式LINEに登録いただき、メッセージを送っていただくことで、LINEで写真等の送付も可能です。

※お預かりする際、ワクチン証明書・狂犬病予防接種証明書が必要です。
〔高齢で獣医師から接種不要とされている場合は証明書は不要です。ご相談ください。〕
※血統書が無いわんちゃんの場合、獣医師による年齢の証明(推定年齢)をいただく場合があります
※噛みつく、吠える子についてもお預かりしておりますが、犬種・凶暴性によってはお断りする場合もあります。

  • ご自宅までお迎えをご希望の場合、送迎できます。
    ※ご自宅までのお迎えにかかります高速道路通行料、ガソリン代等の実費は飼い主さまのご負担とさせていただきますのであらかじめご了解いただきますようお願いいたします。

※ 病気の際の対応・預かりの際の管理体制等は Q&A に掲載しております。