夜泣きでのお預かり

連日、夜泣きでの相談があり、急遽お預かりというのが続いています

DSC_0918

まずは、げんたくん・・18歳のお爺ちゃんですが、めっちゃ元気です。
リードが取り外せいないようにしてあったので切っちゃいましたが、18歳とは思えないほど元気でドッグランを走り回ります。

ただ・・夜泣きしちゃうとの事で、お預かりしましたが、認知症にはなってないようで、分かって吠えている感じですね。

先日お預かりした

DSC_0928

ピーちゃん、めっちゃ似ていますが、ピーちゃんは完全に認知症で吠えます。
ここの判別って、なかなか文字では書きにくいのですが、ワンワンと、人を認識して吠えたり、吠えているけど人が近づくと泣き止んだり、と呼ぶ!要求する!行為で吠える場合は、認知じゃありません。

なので、夜中一定の時間で吠える場合も分かって吠えているケースが多いです(トイレに行きたい! おやつほしい!等)

DSC_0922

昨日お預かりしたアキちゃん
この子は・・急に吠えるようになってということで、病院で検査もして、何も悪いところもなく・・あとは脳かな?(認知や脳腫瘍・脳障害)を疑う形で病院でもお薬出たけど、やっぱり吠えて・・でお預かりしましたが

10歳と若いので、認知症?はちょっと早すぎるし、脳障害や脳腫瘍かなーと思いながらお預かりし・・様子を見ていたら、吠えるときがすごい・・
んーーこれは脳障害(脳腫瘍?)なのかなー吠えだすとすごくて、んんんんんー

悩む・・ とか思っていましたが、ドッグランには普通に出れるし、人がいると吠えないし、動きもめっちゃ機敏で早いし・・
触ろうとすると噛みつこうとしたり、ムム(;一_一) わがままになりすぎて吠えているだけ?

まーまだ1日目なので確定するには早すぎるけど、脳の影響だと、時間やシチュエーションに関係なく、発作が起きれば吠えだすはずなのに、なんかおかしいぞー

まー3匹とも、夜泣きが原因ではあるのですが、では、どうやったら止められるのか・・・となると、止める方法はないんですよね・・

認知症の場合は、夜泣きというより、あっちの世界に行くと吠えるので、時間は関係ないですし規則性もなくなります。吠えるのをコントロールするのは不可能です・・
解かって吠えている・わがままになって吠えている 場合は、比較的コントロールしやすいのですが、吠えるという行為を止める方法はないので、老化によって吠える場合は、トイレに行きやすくしたり、昼間みんなと遊ばせて、夜ぐっすり寝る環境を作るしかないですし、わがままで吠える場合も、しっかり訓練して、わがまま言わないように厳しくする・・
吠えてもだれも来てくれない、と覚えさせる しかないので、中長期で訓練というか、吠えても無駄 と覚えるとおうちに帰れますね。
どの子も、預かったばかりなので早急に決めつけるといけないのですが、様子を見ていかなきゃねー

DSC_0914
DSC_0893
DSC_0895

夜泣きでのお預かり” に対して1件のコメントがあります。

  1. 笠賢子 より:

    アキちゃんファミリーです。近況報告ありがとうございます。アキが元気そうでよかったです。アキの様子は皆んな気になっていたので、このようにブログに取り上げてもらいとても感謝しています❗️ありがとうございます😊 もう暫くお世話になります。

コメントは受け付けていません。

日々の様子

前の記事

今日のワンコ
日々の様子

次の記事

きょうのわんこ