今まで、身寄りのいない飼い主が急逝された場合や、行政からの依頼でペットだけ残して、飼い主が入院しているなどのケースで、そういった子達の保護も行ってきました。

お預かり後、親族がいる場合は、親族との話し合いで預かる費用を工面していただいたりしてきましたが、身寄りのない飼い主の場合等、誰も払ってくれる人がいないため、うちで保護し最後までお世話しているわんこ達がいます

今までは、飼育費、食事代、人件費等々、何とか捻出してきましたが、フード代、トイレシート、人件費とすべての物品が値上がりを続けるため寄付の窓口を作ることにしました。

現在、保護している子たちは3頭います

柴犬 コウちゃん 16歳
飼い主さんが入院されていて、ずっとおうちで一人で暮らしていました(知り合いの方が餌だけやっていた)

ゴールデンレトリーバー ジョン 15歳

10歳の時にペットホテルで預けて、以降連絡なし(住所、連絡先共に嘘)

ラブラドルレトリバー ロコちゃん

ペットホテル中に飼い主が急死し、家族は飼育拒否・・

振込先口座

熊本第一信用金庫

菊池支店

口座番号 0851043

名義人 緒方 心